毎日の家事の中でも、
「できればやりたくない部門」上位に入るのが…そう、排水口掃除。
特にお風呂や洗面所。
髪の毛やぬめりが絡んで、見た目も触感もなかなかのハードパンチャー。
絡み合った髪の毛が綺麗に取れないし、ちぎれてどんどん取りにくくなるし…
うちは小さな子どもがいるので、掃除の頻度も多め。
だけど正直、毎回テンションは下がり気味でした。
出会ってしまった…ダイソーの救世主
そんなときに出会ったのが、ダイソーの「シリコン排水口カバー」。
見た目はすごくシンプル。柔らかいシリコン素材で、
中央が少し膨らんでいて、水は通すけど髪の毛やゴミはしっかりキャッチする設計。
しかも、キャッチされたゴミが中央にまとまるようになっているんです。
外してポイッ、で完了
実際に使ってみると、これがまあ快適なんですよ。えぇ
数日使ったあと、シリコンカバーを外してみると、
なんと、髪の毛やゴミが見事に“中央”にくっついてる。
ピンセットや指で引っ張る必要もなし。
そのままポイッと捨てるだけ。
触らずに済む、というだけで心理的ハードルがめちゃくちゃ下がりました。
わざわざ匂いは嗅がないんですが、見た目が臭いんですよ。

「掃除しなきゃ…」のストレスがちょっと減った
毎日、排水口を見るたびに「今日も溜まってる…やらなきゃ…」ってなってたのが、
このシリコンカバーに変えてからは、“あ、今日も取れてるな”くらいの感覚に。
たった110円なのに、こんなに気持ちが軽くなるなんて…と感動しました。
しかも、水はけも良くてカビにくいのも嬉しいポイントです。
家事は“完璧”じゃなくていい。ちょっと楽になればいい。
このグッズを使って改めて思ったのは、
「家事って、完璧にやる必要なんてないんだな」ってこと。
自分が“イヤだな”と思ってる部分が、ちょっとでも楽になるだけで、
気持ちの余裕って全然変わってくるんですよね。
よく考えたらこう言う商品があると言うことは、仲間がいっぱいいると言うことなのかな!
誰に褒められるわけでもないけど、
「今日は排水口、ラクに掃除できたぞ」ってだけで、小さくガッツポーズしたくなりました。
まとめ:たった110円で手に入る、心の余裕
ダイソーの「シリコン排水口カバー」、
たかが排水口のアイテム、されど排水口のアイテム。
もしあなたが
「排水口掃除、ほんと嫌い…」
「もうちょっと気楽に家事したい」
そんなふうに思っているなら、ぜひ試してみてほしい。
たった110円で、あなたの“ちょっとイヤ”が、“ちょっとマシ”になるかもしれません。

コメント