リアル育児と心の声

リアル育児と心の声

「家でゆっくりしてたんでしょ?」って言われた瞬間、時が止まった件。

「今日は家でゆっくりしてた?」って言葉に、思考が一瞬フリーズした話。スーパーでバッタリ会った知人に言われた、なんてことないひと言。「今日はおうちで、ゆっくりしてたの?」……うん? え? ゆっくり?どこに? どのへんが?? 私、今日“休んでる...
リアル育児と心の声

「あと5分」じゃなくて「もう起きたくない」と思った朝。それって心のサインかも

「あと5分…」じゃなくて「もう起きたくない」と思った朝アラームが鳴って目が覚めた瞬間、いつもなら「あと5分…」って思うのに、その日は違った。心の中に浮かんだのは、「もう起きたくない」っていう言葉だった。ただ布団の中にいたくて、現実と向き合う...
リアル育児と心の声

“ひとりの時間が欲しい”って、そんなにわがままかな?

「贅沢だね」って言われたあの日から「ひとりになりたいなぁ」そうつぶやいたとき、返ってきたのは「贅沢だねぇ」という言葉だった。その言葉が、なぜか心にずっと残っている。そうか、私は“贅沢”を言っていたのか。子どもと過ごす時間があるだけで、ありが...
リアル育児と心の声

「なんで怒っちゃったんだろう」って毎晩後悔してる

あとから来るのは、自己嫌悪ばかり「寝かしつけのあとって、だいたい自己反省会になるんです…」布団に入って、ようやく一人になれた夜。今日も怒鳴ってしまったことが、何度も頭の中をぐるぐるまわる。あの言い方、絶対きつかったな。「ママ嫌い」って言われ...
リアル育児と心の声

“もう少しだけ寝かせて…”と願う朝に、隣で泣き出した1歳児

朝5時、子どもの泣き声で目が覚める現実。「あと5分だけ寝かせて…」その願いを心の中でつぶやいた瞬間、隣で1歳児がムクッと起き上がって泣き出した。寝ぼけた頭に、現実がじわじわと覆いかぶさる。時計を見たら、まだ5時台。外はまだ暗くて、私の心もま...
リアル育児と心の声

「子どもと遊ぶのが苦手」って言っちゃダメ?

「ママ、遊ぼうよ」って言われるのが、ちょっと怖い日がある「子どもと遊ぶの、苦手なんです」って…なかなか口に出せる人、いない気がする。だって、遊ぶ=愛情表現だと思われてるから。一緒に遊んであげられない私は、「ちゃんとした親じゃないのかも」って...
リアル育児と心の声

理想の親になれない朝も、私はちゃんと親してる

「早く着替えて」「もう行くよ」「靴は!?なんで今!?」気づけば今日も、朝から声を荒げてた。バタバタして、余裕なんてゼロ。隣の子どもはぽけーっとしてるのに、私だけカリカリしてる。こういうとき、ふと「あれ…こんな親になりたかったんだっけ?」って...
リアル育児と心の声

寝顔を見て、涙がこぼれた。“もっと頑張らなきゃ”と自分を責めてた私へ

「もっと頑張らなきゃ」って、ずっと思ってた毎日、家事に育児、保育園のやりとり。やることが山のようにあって、気づけば「自分の気持ち」に目を向ける余裕なんてなかった。「もっとちゃんとやらなきゃ」「もっと頑張らなきゃ」そうやって、自分を責め続ける...
リアル育児と心の声

“もう無理かも”って思った夜、誰にも見られず泣いた

「もう無理」って、誰にも言えなくて「ママ、元気?」「大丈夫?」そう聞かれて、「うん、大丈夫」って笑った。でも、ほんとは全然、大丈夫なんかじゃなかった。子どもは可愛い。夫も頑張ってる。でも、私の“しんどさ”は、どこへ行けばよかったんだろう?疲...
リアル育児と心の声

“私って誰だっけ?” 育児と家事に追われて、自分が見えなくなった日

「私って、なんだったっけ?」子どもは可愛いし、大切に思ってる。でも、ふとした瞬間に出てきたのがこの言葉。「私って、今なにしてるんだろう?」育児と家事の繰り返し。誰かのために動く毎日。気がついたら、“自分”がぼやけてしまっていた。毎日が、同じ...